works
各作品に関するテキストは teamOka archivesへ
2017
a 慶應SKC計画
b こもろ映画祭
c こもろ留学
d kotobuki action
e エーブルアート展覧会
f Keio ABR Fes.
2016
a 慶應義塾SKC
b こもろび
c Kーdom project2016
2015
a 慶應義塾SKC(信州小諸キャンパス)プロジェクト
b 立体音響空間
2014 岡原がハンブルク大学滞在
2013
a 映画『生の技法』制作
b 映画「変なおじさん」制作
c 三田祭
d ヒヨシエイジ
e 瀬戸内国際芸術祭視察
f 風歩さん講演会
g Finnegans Wake オルタナティブ社会学会
2012
a 霜田誠二パフォーマンスアートワークショップ
b 高橋美佐子さん(朝日新聞記者)講演会
c 望月六郎さん(映画監督、劇団dogadoga+代表)講演会
d 劇団dogadoga+新宿公演観劇会
e カルチュラルタイフーン広島大会パフォーマンス公演『身体詩』
f 韓国二大国際美術展(光州、釜山)でのパフォーマンスアート公演
g 橋本有子身体表現ワークショップ(ラバン分析法)
h ヒヨシフェスタ 感情仮面、レシートドレス
i 霜田誠二ワークショップ
j 大忘年同窓新歓クリパ
k 代々木公園童謡遊びの会
l 伊豆熱海秘宝観ツアー
m 三田秘宝館2
n 三田の家学生主催企画シリーズ
2011
a 霜田誠二パフォーマンスアートワークショップ
(KO大学芸術学部オープン会議)
b くましの講演会
c ミムラユウスケ講演会
(KO大学体育学部オープン会議)
d 松尾浩一郎講演会「映像社会学の可能性」
e カルチュラルタイフーン神戸 パフォーマンスアート上演
f ヒヨシエイジ2011 感情喫茶
g 小泉明朗ビデオアートワークショップ
h 三田キャンパスプロレス
i ロフトプラスワン/パフォーマンスと映像
j アジアニパフからのゲストパフォーマンス
2010
a 映画製作(水戸合宿)
b 三田に笑顔を
c 日本文理学院高等部ワークショップ「古着配布」
d 佐々木誠さん(映像作家)映像ワークショップ+中岫昭仁さん(日本ビクター)
e 風歩さん(作家)+熊篠理事長(NPOノアール)講演会 PV制作発表
f 久野聡紀さん(WEBデザイナー)講演会
g Vドリーム応募映像の制作
h ロフトプラスワン イベント
i 現代社会論コラボ企画(映画製作)
j 渋谷集団示威運動
2009
a tenga CFの制作
b 『地位と羞恥』(ネッケル著 法政大学出版局)の映像化
c 「ノアールコンテスト」の共同制作
d 四ノ宮浩さん(映画監督)講演、『忘れられた子供たち』上映会
e Aaron Kerner(サンフランシスコ大映画学科)さん講演会
f 佐々木誠さん(映像作家)講演会
g 日本文理学院高等部ワークショップ『自我像WS』
h ヒヨシエイジ(感情Tシャツ、感情キャップ)
i 加賀乙彦さん(作家)懇談
j 卒業制作展08
k アートミーツケア学会分科会B
l 座談会「生きることと死刑制度」
2008
a mita/no/ie@send/aida(CT仙台メディアテーク)
b ヒヨシエイジ(感情アートワークショップ)
c frugiya/frugicafe
d 連続講演会(梅若ソラヤさん、松居友さん)
e 大学地域連携シンポジウム
f ロールプレィカフェ(三田祭)
g ノアール講演会(森山風歩さん)
h みたでかんたーびれvol3
i 『生と性の技法(仮)』(生活書院)制作企画(未完)
2007
a みたでかんたーびれvol1,2
b ヒヨシエイジ(感情アートワークショップ)
c 常識への挑戦(「電車卵」「たいやき」「雅彦」)
d 感情喫茶バー/ツンデレ(三田祭)
e loft 幸せのカタチ beside you(ゲスト池田純さん)
f だって私も女の子だモン(アワプラTV企画賞、CT名古屋、シネマタイフーン上映)
g 三田の家団扇(三田納涼カーニバル)
2006
a 三田の家改装ワークショップ/三田の家オープン
b 涼感団扇 cool feeling folding fan(CT下北沢)
c loft オムコレ2006(ゲスト柏倉義子さん)
d ヒヨシエイジ(感情アート、日吉台小学校)
e 感情しりとり(三田祭)
2005
a antiCM
b loft 恋のバリアフリー大作戦(ゲスト茂木健一郎さん、キャシー天野さん)
c ヒヨシエイジ(感情アート、日吉台小学校)
d 笑顔交換プロジェクト(三田納涼カーニバル他)
e 感情箱(三田オープンキャンパス、早稲田祭展示)
f zeitgeistLos(三田祭映画)
2004
a Another Side of The Story(劇映画)
b Project s/Ex(ドキュメンタリー)
c セックスボランティア講演会(ゲスト河合香織さん、熊篠慶彦さん)
d shooting on safer sex contest (優秀賞 ourplanetTV)
e loft ペロリンピック(ゲスト河合香織さん、渡辺一史さん)
f ヒヨシエイジ(感情Tシャツワークショップ)
g thia/able/workshop@disability/studies/shizuOka(障害学会静岡県立大)
2003
a 渋谷川水プロジェクト(渋谷区)(未完 link)
b work-shopping@waseda-karada(CT早稲田大学) link
c HIV研究講演会(東大医科学研村上未知子さん、都立駒込病院有馬美奈さん)
d K-domプロジェクト
e okajuku(岡塾)
f 早稲田祭ゼミ対抗ディベート link
g ヒヨシエイジ立ち上げ(03井口 INOSIS)link
2002
a 菜の花里美発見展アートユニバーシアード(千葉県 link)
b インスタレーション「覗き」(三田祭)
c strong baby プロレスノア共同シンポジウム(川崎市)「三沢光晴さんのご冥福をお祈りします」6/14